Tadaku.com とは?
日本在住の外国人のご自宅にお邪魔して、みんなで料理を作って、食べて、お話して。新しい「食」を通じた異文化交流の形をみなさまにお届けするマッチングサイト
こんにちは!このブログを書かせて頂くAmaneです!
今回私はスペインの首都、マドリード出身Felipeさんのお宅にお邪魔しました。
Felipeさん、普段は銀座の高級店で働くシェフということで、前日も夜遅くまでお店で働いていたそうです…お疲れ様です!
日本に来る前は、ロンドン、タイなど世界各地で料理の腕をふるって修行されていたようで、
その腕は確かなはず!
そんな期待を抱きつつ、レッスンスタートです。
早速Felipeさんが手にしたのは、スパークリングドリンクを作るためのボトル。
Tadakuのレッスンのために購入して下さったとか!
「面白いなと思って。」とFelipeさん。
遊び心満載です!
そして出来上がったのが…
ガスパッチョ!
スペインで有名な冷製スープで、さっぱりとしていて、程よい酸味がたまりません。
Felipeさんのガスパッチョは、野菜がピューレ状になっているタイプのものでしたが、
野菜を角切りにするだけのタイプもあるとか。
同じ料理でも色々なバリエーションがあるんですね!
次に登場したのが…
乾燥熟成肉!!!
保存・熟成させてお肉なので、普通のお肉よりも柔らかく、香りも強いんです!
この粋なお肉を調理していきます。
お肉は温度が命!ということで温度を測ります。
私達の到着する少し前に、冷蔵庫から出して下さっていたようで、常温に近づいてます!
再び計測…
Felipeさんによって丁寧に扱われたお肉は、美しいピンチョスへ変化しました!
ここで今回の料理を一気に紹介したいと思います。
・熟成ビーフのピンチョス
・トルティージャ
シェフならではの技がふんだんに詰まったスペイン風オムレツ!
この技を知りたい方は、ぜひレッスンへ!!!
ジャガイモが程よい柔らかさなので、口に入れるとほろほろと崩れていく…たまりません!
・エビのアヒージョ
プリプリとした立派なエビをエクストラバージンオイルが引き立てている一品。
・ホールフィッシュのサルスエラ〜双子の魚〜
丸ごと2匹の魚が惜しみなく使われています!
周りのソースに思わずパンを浸して食べたくなる、そんな一品。
惚れ惚れするような美しい盛り付けです!さすがシェフ!
・ピスタチオのムース
口の中に入れた瞬間、ピスタチオの芳醇な香りが広がります。
スプーンを持つ手が止まりません!
思わず笑顔が綻ぶご馳走の時間です!
Felipeさん、日本に来てから日本語の勉強を始められたそうなのですが、すごくお上手!
スペイン料理はもちろんアレンジ料理がお得意で、
他では味わえない特別な料理が学べるかもしれません。
Felipeさんのレッスンに参加したい方はこちらから。