Tadaku.com とは?
日本在住の外国人のご自宅にお邪魔して、みんなで料理を作って、食べて、お話して。新しい「食」を通じた異文化交流の形をみなさまにお届けするマッチングサイト!
こんにちは!今回私はジンバブエ料理のレッスンに参加させて頂きました!
ジンバブエはアフリカ南部に位置する国で、
Victoria Fallsという世界遺産の滝があることで有名です!
Google Map
そんなジンバブエの本場の料理を教えて下さるのは、Faithさん!
サムライや芸者がお好きだというFaithさん、
もう約5年も日本に住んでらっしゃるそうです!
早速登場したのは、ジンバブエでポピュラーなお茶!
このティーパックを鍋で煮出していきます。
ミルクとの相性抜群!ということで牛乳を加えて…
少し冷ましてから頂きます!
このミルクティ、コクがあるけれど飲みやすい!!
思わず何杯もおかわりしてしまいました….
続いて、玉ねぎ、人参、じゃがいもなどのたっぷりのお野菜とお肉を一緒に煮込んでいきます!
最後にみんなで剥いたゆで卵を加えて…
Curry Mixの出来上がりです!
このカレー、じっくり火にかけられているので、野菜もお肉も柔らかい!!
トマト風味の煮物のような味わい。思わずほっとしてしまうようなお料理でした!
次のお料理はジンバブエ料理で欠かせない品!
コーンミールに水を加えてかき混ぜていきます。
混ぜれば混ぜる程、コーンスターチが重くなるのでかなり力が必要になってきます!!
Faithさんにやり方を教わりながらみんなで挑戦!
カレーと同様じっくり煮込んだMeat and Vegetablesと共に頂きます!
・Sadza (左)とMeat and Vegetables(右)
Sadzaはさらさらの粉状コーンミールから作られたとは思えない程、
弾力があって、お肉お野菜と食べるととても良いバランス!
Meat and Vegetablesにはマトンが入っているのですが、
羊の臭みが消えているので、匂いが苦手な方でもぺろっと食べられる味だと思います!
乾杯〜!!
料理前、料理中、食事中、Faithさんはジンバブエについてたくさん教えて下さいました!
その一部を少しご紹介させて頂きます!
ジンバブエで有名なスポーツはなんと、”クリケット”!
女性版バスケットボールとして広く親しまれているそうです。
締めのデザートはPumpkin dessert。
程よい甘みが口の中に広がります…!!
素敵なレッスンを有難うございました!!!
Faithさんのレッスンに参加したい方はこちらから。