今回は、スペイン料理の定番だけれど、日本ではあまり知られていない料理を紹介します!
ニンニクスープ(Sopa de ajo)
スペインの人が思い浮かべるスペイン料理!といえばまずこれ!
バルでも食べられるし、家庭でも作ります。
寒い時期に食べる、冬のスープの代名詞ともいえます♪
ニンニクスープというと、がっつりニンニクが入っていてパンチの効いているイメージだけれど、実際はすごく優しい味。
もちろんニンニクは入っているけれどあまり主張せず、日本でいうお味噌汁のような、ほっこりとしたスープです。
Miwaは最初、ガツンとしたスープを思い浮かべていたら、全然違っていたのでびっくり!
中には卵が入っていて、つぶしながら食べます♪
スペインに行っていた友人と一緒にこのレッスンを受けた時に、このスープを飲んだらスペインのことをいろいろ思い出して泣いちゃった、なんてエピソードも。
そういう、ふるさとを思い出すような味。
スペイン料理って、いろんな種類のスープがありますが、その中でもこのニンニクスープは一番よく食べるもののひとつ◎
これを知っていたらスペイン通(ツウ)だと思います!
フライドポテトのピリ辛ソースがけ
Miwaはスペインに行った時、おいしすぎてこればっかり食べていたら友達に呆れられました(笑)
ちょっとピリ辛で、いくらでも食べられちゃう、飽きのこない味。
このピリ辛ソースってスペイン独特なソースだと思うので、他の国にはないと思う。
さらに玉ねぎとか野菜が入っているので、ジャンクなフライドポテトが、きちんとした料理になっています。
スペインではアヒージョと並ぶぐらいポピュラーな料理で、どんなバルでもまずこの料理は置いてあります。
日本でもこの料理を出すスペイン料理屋さんはあると思うけれど、あまり知られていない気がします。
レッスンではソースを一から作りますが、野菜を炒めてスパイスを入れて煮込み、ブレンダーで仕上げるだけなのでとっても簡単。
人が大勢集まるような、ホームパーティーなどで用意するのもおすすめ。
もしスペイン料理屋さんでこのメニューがあったらぜひ食べてみて欲しいです。
※食べすぎ注意(笑)
今回ご紹介したニンニクスープとフライドポテトのピリ辛ソースがけが作れるレッスンはこちら
▶︎寒い季節にぴったり!スペインのにんにくスープ!