今回は韓国料理のホスト、Yurie(ユリエ)さんのおすすめレッスンをご紹介します。
ユリエさんは日本に来て25年ほど。
旦那さまが日本人で日本人と話していると錯覚してしまうぐらい日本語も上手!
なので、言語の違う外国の人の家に行くのってちょっと緊張してしまう…という人は安心してレッスンを受けられると思いますよ。
ユリエさんはパン作りを教えるのも好きで、「製菓衛生師」という国家資格も取ったほど。
Tadakuのレッスンでは、レシピもプリントにして配ってくれるし料理の手順を丁寧に説明しながら進めてくれます。
料理中に「これは何の作業をしているところだろう?」と疑問に感じることもありません。
プサンの出身で、レッスンのときにはプサンとソウルの違いなど、韓国のことを教えてくれるので、韓国の文化などに興味がある方にもおすすめのレッスンです♪
ユリエさんさんの人気レッスン「焼肉屋さんの定番料理を楽しもう!ユッケジャンスープとSTAUBで作る石焼風ビビンパ」のメニューをご紹介。
・ユッケジャンスープ
これからの寒い季節にすごくいい!唐辛子も入っていて、あたたまります。
煮込む時間はかかるだけど、実は作るのはとっても簡単!
ユリエさんはきちんと牛肉からダシをとって作ります。
辛いけどコクがあってすごくおいしい!
・ストウブ焼きビビンパ
ストウブを使ったレシピだけど、フライパンでも大丈夫。
ナムルも簡単で、野菜を茹でて調味料をあえるだけ。
ゼンマイのナムルは炒めて作るという新しい発見もありましたよ。
少しずつ味付けも変えていて、とってもおいしかったです。
・海鮮チヂミ
チヂミは日本のお好み焼きと比べて、生地の量が少ないのが特徴。
生地よりも具をメインに食べるもので、Miwaはお好み焼きよりチヂミが好き。
材料を混ぜて焼くだけで、とても簡単に作れます。
とても盛りだくさんのレッスンメニューだけど、ユリエさんが下準備をしっかりしてくれるから安心して参加できます。
家庭でこのメニューを全て再現するのは大変だと思うので、お得感のあるレッスン!
興味のある方にはぜひ参加してほしいです。
▶ユリエさんのレッスン一覧・参加予約はこちらから。