今回はイタリア料理のホスト、フィロメナさんのオススメレッスンをご紹介します。
フィロメナさんのご主人はホテルのシェフなので、中国などアジアの色々な国に20年ぐらい滞在していたそうです。
その期間中、各地で料理教室を開催していたこともあり、経験豊富なホスト。
フィロメナさんのレッスンでは、イタリアのシンプルでおいしい家庭料理が学べます。
さらにフィロメナさんはイタリア人らしい大らかな性格で、「自分は料理を難しく考えすぎていたかも…」「料理ってもっと気軽に作っていいんだな…」って思わせてくれます。
材料も近くのスーパーで買えるものがほとんどで、手に入りやすいもので作れるメニューを考えるのがフィロメナさんのこだわり。
イタリア料理が好きで、家でも気軽に作りたい方にはぜひオススメしたいレッスンです。
それでは、フィロメナさんのおすすめレッスンのメニューを紹介します!
・ラグーソースと手作りのタリアテッレ
タリアテッレは、パスタマシンを使って作ります!日本で食べる生パスタは、すごくモチモチしているけれど、パスタマシンで作ったパスタはそこまでモチモチしていません。
もちろん、パスタマシンがなければ、市販のパスタで作れますよ。
ラグーソースは、いわゆるミートソースのことです。ラザニアとかにも使えるので、覚えておくといろいろ使えます。野菜や肉を炒めて調味料を加えるだけなので、とっても簡単!◎
・白ワインソース添えローストポーク
白ワインで野菜とお肉を煮込んだもので、最後に野菜をブレンダーにかけてソースにします。びっくりしたのが、白ワインを丸々1本全て使うこと!
水も入れず、白ワインだけで煮込むのですが、白ワインの酸味がすごくお肉に合うし、お肉もやわらかく仕上がります。
お肉には、季節の旬の野菜を使ったサラダを添えます。
・チョコレートケーキ
中がトロッとしたフォンダンショコラ。
すごく濃厚で美味しいのに、材料を混ぜるだけで作れます。
このレッスンのメニューは、煮込みには時間がかかりますが、作るのは本当に簡単!料理が苦手な方にもおすすめのレッスンです!
▶︎フィロメナさんのレッスン一覧・参加予約はこちらから